086044 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

なっち&るんのおうち

なっち&るんのおうち

足の色が・・・。

寒さも本番になり、気がつくとひかるの足の色が悪い。
相変わらず、ジメッと常に汗をかいてる。
汗だけならまだいい、足が冷たい時は、驚くほどの紫色になってる始末。
足を気にするようになったのは、装具(足の変形を抑えるため)を使ってる時の事。決まられた時間使ってて、その後足を見たら、これまた真っ青。
思わず自分も真っ青になりそう。
そしてまた、パニック!!
(゚□゚;)ガーン(。□。;)ガーン(;゚□゚)ガーン!!
冷静になろうとするが、悪い事を考え、またまたパニック。
まさに、悪循環・・・。
とにかく落ち着こう。
マッサージしたりしても、なかなか足の色が戻らない。
そこで、リハビリの先生に電話。
だが、電話の調子が悪く切れちゃって、その後つながらない。
「落ち着け・・・!」自分に言い聞かせ、リハビリでお世話になってる先生に電話。
つながった時に安心し、泣きながら現状報告!
装具が原因なら、時間と共に戻ると言われるが、なかなか色が戻らない。
でも、子供の足が普段と変わらず、わずかに動くのが救いだった。
┌┤´д`├┘ ふぅ…
約50分かけて色が戻った。
とりあえずは安心。
これがきっかけで、足に注意するようになった。

そうしたら気になりすぎて、頻繁に足の色チェック。
2月のSH病院受診の際、天気が悪かったため、体重などの測定で裸になると、色が悪く、NSが焦ってたのがわかった。
私も気になったが、家じゃなく病院だったので落ち着く事が出来た。


© Rakuten Group, Inc.